ご利用について

1) 著作権ならびに情報の利用について

当社ウェブサイトならびに当社が運営しているソーシャルメディアに掲載されている文章、画像等すべての情報(以下「コンテンツ」といいます)に関する著作権は、著作権法に基づき保護されており、当社およびその関連会社、また当社に使用を認めた権利者に帰属します。

個人的な利用目的による印字や保存、その他著作権法によって認められる範囲を超えたコンテンツの利用(複製、改ざん、転載、配布等)は禁止されています。

コンテンツに関する以下の内容を遵守してください。

01.無断使用の禁止

当社の許可なく、コンテンツを複製、改ざん、転載、配布、または商業利用することを禁止します。

02.違反への対応

無断使用が判明した場合、法的措置を含む適切な対応を取る場合がございます。

03.著作権表示

特に画像において、当社の許諾に基づいて使用する場合は、当社の著作権表示(例:画像提供:株式会社タカショー)を必ず明記してください。

 

また当社ウェブサイトには、一部ダウンロード可能なコンテンツも含まれておりますが、これにより利用者に権利を譲渡するものではありません。
当該コンテンツのダウンロードは、非独占的かつ譲渡不可の範囲で許諾されるものであり、当社または第三者が保有する著作権その他の知的財産権を侵害しない範囲で利用してください。

いかなる目的においても、これらの権利を超えた使用は禁止されます。

2) 商標等について

当サイトに掲載される個々の商標・ロゴマーク、商号に関する権利は、当社または当社に使用を認めた権利者に帰属します。商標法その他の法律により認められる場合を除き、これらを当社の許諾を得ることなく使用等する行為は商標法等により禁止されていますので、事前に当社にご連絡の上、許諾を得ていただくようお願いいたします。

3) コンテンツの保証について

当サイトで提供する情報には、細心の注意を払って掲載しておりますが、この情報の正確性、完全性を保証するものではありません。当社は、当サイトの内容に関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負いません。
また、お客様がこのコンテンツをご利用になることで万一何らかの損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負いません。

当サイトは、予告なしに当サイトのURL、構成、利用条件等を変更または中止することがあります。

4) リンクについて

当サイトから、または当サイトにリンクを張っている当社以外の第三者が運営するWebサイト(以下「リンクサイト」といいます)の内容は、当社が管理するものではありません。お客様がこれらのリンクサイトをご利用になる際は、それぞれのリンクサイトの利用規約等に従ってください。なお、当社は、リンクサイトの内容について、またこれらの利用により生じた損害について一切責任を負いません。

5) 将来の業績について

当サイト上にタカショーグループの将来の事業・業績に関する情報を掲載する場合がありますが、これらの情報はあくまでも開示時点での予測に過ぎず、リスクや不確実性を含んでいます。実際の事業・業績は、タカショーグループの事業を取り巻く経済情勢、市場の動向などにかかわる様々な要因により、記述されている情報とは大幅に異なる可能性があります。従って、お客様がこれらの情報のみに全面的に依拠されることは控えていただきますようお願いいたします。

6) アイデア等のご提供について

当サイト上の特定のコンテンツにおいて、お客様からアイデア等を募集する場合があります。この場合、ご提案いただいたアイデア等の取り扱いについては、それらのコンテンツにおける応募要領の条件によります。
当社は、上記以外による当サイト、電子メールまたは郵送等によるお客様からのアイデア等のご提案は受け付けておりません。にもかかわらず、お客様が当サイト、電子メールまたは郵送等によりアイデア等を当社に送付された場合、当社は、お客様より送付いただいたアイデア等に関し、お客様が以下の点にご了承の上、送付されたものとみなしますので、あらかじめご了承ください。

  • 1. お送りいただいたご提案、ご発言等の著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含みます)はすべて当社が有するものとします。
  • 2.当社は、お送りいただいたご提案を秘密にする義務を負わないものとします。
  • 3.当社は、お送りいただいたご提案を検討、評価、採用する義務を負わないものとします。
  • 4.当社におきましても、日頃より独自の製品開発を行っております関係上、お送りいただいたご提案が、当社で検討中のアイデアと重なる可能性があります。お送りいただいたご提案の全部または一部と、同一または類似する案が今後の商品に採用された場合でも、当社はご提案の提供者に対して、代償などの支払いを含め、いかなる責任も負わないものとします。

7) プライバシーの保護について

当サイトでは、お客様からご提供いただいた個人情報を尊重し、プライバシーの保護に努めております。詳細は「個人情報保護方針」のページをご参照ください。

8) 準拠法、所轄裁判所について

当サイトならびに利用条件の解釈および運用は日本法に準拠します。当サイトまたは合意内容に関しての紛争は、他に別段の定めがない限り、大阪地方裁判所を専属管轄裁判所とします。