インタビュー

先輩社員インタビュー

カスタマーサポート職

2021年入社 / 観光学部卒

カスタマーサービスセンター

お客様対応と商品の手配調整

カスタマーサポート職
クエスチョン

仕事内容を教えて下さい

カスタマーサービスセンターは、お客様からのご注文商品の手配やお問い合わせ対応を担うチームです。ご注文を頂いた際は、お客様のご希望納期に間に合うよう、自社工場や物流部門と連携しながら手配を進めます。
お問い合わせ内容は、ご注文に関することから、商品の使用方法やメンテナンス方法など多岐にわたります。お客様それぞれの状況に合わせた対応が必要になるので、お話を丁寧に伺い、必要に応じて他部署に協力依頼をすることもあります。また、商品をお探しのお客様には、ご要望に沿った商品のご提案を行うこともあります。そのため、多様な商品の知識を身につけることも、重要な業務のひとつです。

クエスチョン

タカショーを選んだ理由

出身は大阪府ですが、大学が和歌山県にあったこともあり、和歌山に住んで仕事がしたいと考えていたのがきっかけです。大学では地域経済や活性化について学んでいたことから、本社が和歌山にあるタカショーに魅力を感じました。私は、お客様からの声を聞き、それを会社のサービスや商品の改良に繋げるといった、コミュニケーション能力を活かせる仕事がしたいと考えていました。面接を通して、タカショーにはそうした業務に携われる環境があると知り、それが入社の決め手となりました。さらに、産休・育休の制度が整っていることも、将来のキャリアを考える上で重要なポイントでした。

クエスチョン

仕事のやりがい

電話対応は、商品をご検討中のお客様やご購入いただいたお客様のお声を直接お伺いできる、大切な業務です。時に厳しいお声を頂くこともありますが、誠意をもって対応をしたお客様から「ありがとうございます」と感謝の言葉をいただいた時には、大きなやりがいを感じます。「お客様との対話を大切に、お客様に寄り添ったご案内を」というのが私のモットーであり、会社にはそれを応援してくれる環境があると感じています。
カスタマーサービスセンターでは、電話対応だけでなく、受注業務においてもさまざまな部署との連携が求められます。人とのコミュニケーションを取ることが得意な方にとって、力を発揮できる職場だと思います。

営業職 営業職

一日のスケジュール

8:20

出社

パソコンの電源を入れたり、部署の仲間と天気の話をしたりしながら、始業の準備をします。

8:30

全体朝礼

9:00

お問い合わせ対応、メールチェック

9時頃から、法人・個人問わずお電話でのお問い合わせが入り始めます。特に午前中は在庫状況や出荷に関するご連絡が多いです。同時に、メールでのお問い合わせもチェックします。

10:00

受注処理

朝にいただいた注文のうち、当日出荷が必要な商品の手配を迅速に進めます。

11:00

カタログ・サンプル手配

毎日、カタログやサンプルのご依頼を多数いただきます。商品をご検討中のお客様からのご依頼が多いため、できるだけ早くお届けできるよう手配します。

12:00

昼休み・当番

休憩スペースでお弁当を食べます。話が盛り上がって時間ギリギリになることも。電話対応は昼休み中も行っているため、お昼は当番制で対応を交代しています。

13:00

お問い合わせ対応

午後は、商品の仕様や使い方・メンテナンス方法など、幅広い内容のお問い合わせが多くなります。正確に、分かりやすくお答えできるよう、社内システムやショールームを活用して対応しています。

16:00

受注処理チェック

手配した注文内容に間違いがないか、お客様からいただいた注文書と照らし合わせて確認をします。

17:00

対応内容整理・処理

電話での対応が落ち着く時間。 お問い合わせ内容を専用フォーマットに記録し、再度同じお客様からお問い合わせがあった際、どの担当者でもスムーズに対応できるよう情報を共有します。

17:30

退社

やり残しがないかを確認し、翌日の業務がスムーズに始められるよう整えてから退社します。

営業職
クエスチョン

タカショーの好きなところ

タカショーの好きなところは「仕事がしやすい環境が整っているところ」です。
本社はワンフロアで壁がないため、各部署や担当者とすぐに直接話ができます。また、本社にはショールームが併設されているため、お問い合わせのあった商品をその場ですぐに確認することができます。
お客様からのお問い合わせに対応する際は、まず取扱説明書やデータベースから資料を確認しますが、それだけでは十分に把握できないこともあります。商品の施工方法は、商品担当者と直接話すことで理解が深まり、商品の質感やサイズ感は、ショールームの展示を見て・触ることで、より細かいニュアンスをお客様にお伝えできます。仕事のしやすさはモチベーションにも繋がると感じており、タカショーの魅力だと思います。

営業職

お問い合わせのあった商品を、併設のショールームですぐに確認できます

クエスチョン

就活生にアドバイス

就職活動は慌ただしく過ぎていくので、社会人になってからの自分の生活についてじっくり考える時間がなかなか取れないかもしれません。ですが、ぜひ一度、将来の生活を具体的にイメージしてみてください。 実家から通うのか、一人暮らしをするのか、通勤距離や通勤手段、休日の過ごし方などをできるだけ具体的にイメージすることで、自分の考えと就職先の環境が合っているのか確認することができます。 特に女性は、ライフステージの変化によって働き方に影響が出やすいと感じているので、身近な社会人の先輩に相談してみるのも良いと思います。 就職活動を頑張る皆さんが、自分に合った職場で活躍できることを願っています!